子供の喜ぶ遊びを集めました。

もぐらたたき遊び

遊び方

この遊びで用意するものはボールです。人数は出来るだけ多く集めましょう。そして1人だけ鬼を決めます。その鬼を囲むようにして円を作りましょう。これで準備完了です。さぁゲーム開始。

せーの、の合図で鬼は目を閉じて「ごろごろ」と大きな声を繰り返しましょう。鬼以外はボールをどんどん横に回しましょう。逆に回したり、スピードを遅くしたり、早くしたりしても面白いですよ。鬼が「ごろごろ」と繰り返し、適当なところで「どっすん!」と大きな声で叫びましょう。そのときにボールを持っている子が負けです。もう一度するときは負けた子が鬼になりましょう。

 

注意

ボールを回すときに逆に回すことを繰り返して、同じ人ばかりがボールに触るのはなしです。みんなにいきわたるようにしましょう。ボールを複数個いれるのも面白いですよ。

覚えてしりとり

遊び方

この遊びには何も必要ありません。基本的な遊び方はしりとりと同じですが、「りんご→ゴリラ→ラッパ」と続いたとすると、1人目は「りんご」、2人目は「りんご、ゴリラ」、3人目は「りんご、ゴリラ、ラッパ」という風に最初から覚え、最初から言っていく遊びです。しりとりよりも難しいのですぐにアウトになりますが、遊びのテンポが速くなるので、トーナメント方式でも成り立ちます。記憶力の1番を決める記憶王決定戦をしても面白いかもしれません。さらにしりとりの内容を人の名前だけや、動物禁止など制限つけて遊ぶのも面白いかもしれません。

 

注意

最初から覚えていないと、間違えたか、正解か分かりません。交代で審判をし、紙などに最初から書いて忘れないようにしましょう。

ニョッキ

遊び方

この遊びには何も必要ありません。みんなで輪になります。3人以上なら何人でもかまいません。これで準備完了です。さぁゲーム開始。

ニョキキッキでゲーム開始です。1ニョッキ、2ニョッキ、3ニョッキと参加人数の数字になるまで、重ならないようにタイミングをはかって大きな声で言います。ニョッキを言えた人は抜けることが出来ます。このゲームはニョッキをいうときに重なったり、最後まで残っていると負けです。タイミングと勢いが重要な遊びです。

 

注意

ちょっとでも重なったら負けです。みんなでしっかりみましょう。コツとしては、人数が多いと重なることが多いので何も言わずまっていることも作戦です。緊張感があってみんなで楽しむ事のできる遊びです。

時限爆弾2文字しりとり

遊び方

この遊びで用意するものはキッチンタイマーなどのタイマーです。タイマーを3〜10分程度にあわせ布などでくるみましょう。次にしりとりをする順番をきめます。これで準備完了です。さぁゲーム開始。

2文字しりとりなので普通のしりとりとは少し違います。「しりとり」の次は「とりにく」その次は「にくうどん」といったように最後の2文字に対してしりとりをします。言った人は次の人にタイマーを回します。タイマーが0になり、時間切れのベルがなったところで持っている人が負けです。難しい場合は普通のしりとりな変えて遊んでも問題ありません。

 

注意

タイマーは落とすと壊れる可能性があります。落とさないように注意しましょう。